2025 オープンキャンパスのお知らせ(2025/8/2-3開催)
2025年度のオープンキャンパスが8月2日(土)、3日(日)に開催されます。
理学部は8/3(日)に行いますので、興味のある方はふるってご参加ください。
➜ 九州大学HP > 入試・入学 > オープンキャンパス
➜ 理学部HP > 広報 > トピックス
【事前予約】模擬授業(各回先着90名)
※定員に達しました。たくさんのご登録ありがとうございました!
- A1「教科書にない化学」
- 10:00~10:50(講義棟301)
秋山 良(量子生物化学研究室 准教授)
- A2「マジック!金(Au)で香りが消える」
- 11:00~11:50(講義棟301)
徳永 信(触媒有機化学研究室 教授)
- B1「実は身近な無機化学」
- 10:00~10:50(ウエスト1号館W1-B-314)
大谷 亮(錯体物性化学研究室 准教授)
- B2「ゲノム編集技術のしくみとその可能性:未来を変える生命のハサミ」
- 11:00~11:50(ウエスト1号館W1-B-314)
弓本 佳苗(動的生命化学研究室 准教授)
【事前予約】博士課程学生による研究発表会(先着50名)
※定員に達しました。たくさんのご登録ありがとうございました!
【開催場所】ウエスト1号館C棟4階 W1-C-408
- はじめに
- 10:00~10:10
教員
- 「金属錯体を利用した人工光合成システムの実現」
- 10:10〜10:30
末吉 史佳
- 「身近な化学から最先端の研究へ」
- 10:30〜10:50
石井 優生
- 休憩 10:50〜11:00
- 「魚を食べると頭が良くなると言うけれど ―DHAの分子レベルでのメカニズム解明を目指して」
- 11:00〜11:20
清水 浩太郎
- 「化学の深淵を覗く:極小の世界で見出す球状金属分子」
- 11:20〜11:40
鈴木 悠太
- おわりに
- 11:40〜11:50
教員
【予約不要】研究室見学会 ~研究室はナゾだらけ!? 化学探検隊、出動!~
受付をウエスト1号館C棟2階メインエントランスに設けていますので、当日はまずこちらにお立ち寄りください。その後、ウエスト1号館A&B棟の3、9、 10階にある化学科各研究室を自由に訪問下さい。
【開催場所】ウエスト1号館A・B棟 各研究室
【開催時間】10:00~12:00, 13:00~15:00
【予約不要】九大理学部化学科学生との交流会 ~九大生にいろいろ聞いてみよう!~
実施会場のウエスト1号館C-408に直接お越し下さい。入試対策は?、キャンパスライフは?、就職は?など、気になることについて現役九大生に聞けるイベントです。
【開催場所】ウエスト1号館C棟4階 W1-C-408
【開催時間】13:00~15:00