rakiyamaのページ


らきやまは、日々『細々』とではなく『太々』と生きてます。 こんなかんじで。

Scince 2003、、、×
Since 2003、、、○


自己紹介のようなもの

研究室の基本方針は、『よく遊び、よく学ぶ』。らきやまは、『よく遊び』担当だが、あまりに 忙しく最近は遊びが不振。

研究分野は、分光に挑戦してはくじけ、挑戦してはくじけ、挑戦してはくじけ、、 、、液体論に挑戦してはくじけ、挑戦してはくじけ、挑戦してはくじけ、、、、生 物に挑戦してはくじけ、挑戦してはくじけ、挑戦してはくじけ、、、。『何度転ん でもわからない奴』(スキーも)。高所で、ふらふら、げろげろになりながらも、 頭の中で何かが弾けて脱力するまでは前進してた、、、のとちょっと似てる。まだ、 メーターが振り切ってないと思うので、もう少し頑張ってみよう。(弾けなければ。)

排除体積効果がどの様に化学や生物の問題に関わってきているか、に関心があ ったが、最近は更に関心が広がりつつ有る。溶媒分子やそれに溶けている分子 全体を露に扱った結果、いわゆる”常識”的結果とは定性的に変わってしまう 現象が興味の中心。(例えば、+と+が引き合ってしまうケースとか、、、。) 高校や大学学部の授業で良く取り上げられる 真空中や連続媒質中での相互作用のあり方とは真逆の事が起きてしまうのは、 生体内ではむしろ”普通”に見られるので、生体分子間相互作用は舞台として面白いと思う。 統計力学と液体論を勉強していて良かったと思える。

その辺りの”感覚”を分子モーター、筋肉関係の研究に生かせないものか努力中。

分光の方は、赤外振動エコー等の非線形分光の手法と生体分子の関わりが テーマ。一時かなりへこんだが、まだ、あきらめられない事がいくつもあるので、 まだ当分は、頭の片隅で養い続ける予定。そのくせ、南の島でたれるのが好きだったりするの で、困ったものだ。

最近、気が付いた衝撃の事実は、『(少しは賢くなりたいので、)ずっと勉強して きたけど、ちっとも賢くなってない』事。気が付いたけど、気が付いていない事に しようと思った事は、『賢くなるどころか、現状維持がママなっていない』事。 、、、でも、告白して、ちょっと気がラクになった気がする。
(2008年4月追加:どんどん賢くなくなっているのでとてもつらいのですが、勉強 する毎に一段とつらさが身にしみます。きっと、勉強をやめるか、せめて蛸壺に入っ てじっとしてれば、もう少し自分が賢く感じられるのでしょうけどね。そんな気も さらさらない2008年の4月です。/2010年2月追加:頭が悪くなる度合いも加速 中。スレーター関数の関数型が思い出せても、名前を思い出せなかった時にはどう しようかと思った。)


すきなラーメンは、稚内で食べたしじみラーメン。しじみラーメンの地位は未だ不動 ですが、札幌駅の近くにとてもすてきな店を発見しました。福岡も私にしては長く居 るので、私にとって良い店が少しずつ増えています。

[流浪の経路]

 7/67       生まれた。
            有松の付近にいたが、その後、黒石(現在の神沢周辺)へ
            戸笠小学校、神沢中学校を卒業。
            器楽部だったり、持久走部だったり、合唱部だったり、剣道部だったり。
 3/86       名古屋市立向陽高等学校卒業
            合唱部でした。
 3/87       河合塾千種校卒塾(?)
            、、、ここまで名古屋。
 4/87ー 3/93 北海道大学 理I系、工学部 原子工学科 (BC,MC)
            北大合唱団でしたが、山岳部だったと勘違いしている人がしばしばいます。
            でも、高山に登るのは主に札幌を離れてからの話。
            、、、ここまで札幌。
 4/93ー 9/96 名古屋大学 理学部 物理学教室 (DC)
            アルバイトで豊田工業大学の演習担当も。
            季節外れの9月に学位をもらう。
            、、、ここまで名古屋。
10/96ー 8/00 分子科学研究所 理論系
            (IMS-fellow, 学振特別研究員PD,
            分子研特別協力研究員の間は中京大学非常勤講師も。
            一か月ほど、ニューヨーク州立大ストーニーブルック校
            にお邪魔する。)
            、、、ここまで岡崎。
 9/00ー 2/03 Dep. of Chem. and Chem. Bio., Cornell University
            (学振海外特別研究員、引き続いて、Prof. R.F.Loringのグループ
            のポスドク。ボスの名前はカタカナで書けばローリングだが、
            Harry Potterを書いたりはしない。そっちはJ.K.Rowling)
             、、、ここまでイサカ。
、、、という経過を経て、ボストンへの引っ越し計画を本格的に始動しはじめた所(この引っ 越し行動を入れると半年で4回引っ越し。)で、九州大学大学院理学研究院化学部門に赴任す る事が決まる。そんなわけで、2003年3月1日福岡に赴任。

振り返ってみれば、名古屋>札幌>名古屋>岡崎>イサカ>福岡。研究流れ者。

福岡に流れ着いてから、
 4/06ー現在    准教授と名前が変わる。
その間、
 4/07ー3/08  分子科学研究所 客員准教授    
 
集中講義:分子科学若手夏の学校講師(2008年8月)、
     岡山大(2008年12月)、
     新潟大(2009年6月)
     、、、お世話になりました。集中講義はやはり思い出深い。新ネタ考案中。
山関連の覚え書き
映画部
音楽、映画関連の覚え書き


Home